安くて優秀!日本にいながら買える韓国コスメ!〜メイクアップ編〜
安くて優秀!日本にいながら買える韓国コスメ!〜スキンケア編〜
美肌に近づく化粧水はどれ?多き肌悩みを解決してくれる1本はコレだ…
青汁の決定版!!どの青汁が1番オススメ?ダイエット・美容効果が高…
酵素ドリンクはこれに決まり!ダイエットに効果のある酵素ドリンクを…

緑効青汁・・・一度は聞いたことあるのではないでしょうか? 昔からあるし体によさそうだけどどんなものか知らないなーって人もいるでしょう。 実は私もそんな一人で緑効青汁青汁ってどんなものなのかなってずっと気になっているんです。 そんな緑効青汁のこと調べてみました。 出典:003003.jp 1.そもそも緑効青汁とは何か? 青汁にはいろいろな種類がありますが、緑効青汁とはアサヒ緑健が販売している青汁のことをいいます。 出典:003003.jp 緑効青汁は大麦若葉を主原料とした青汁で水溶性食物繊維と乳酸菌・オリゴ糖を配合している青汁です。 この配合をしている青汁は緑効青汁だけで、これが緑効青汁の特徴となります。 大麦若葉ってどんな植物? 緑効青汁の主原料である大麦若葉。 そもそも大麦若葉ってどんな効果があるんでしょうか? 出典:yaso-cha.com 大麦若葉は、イネ科の植物である大麦の若葉の部分のことを言います。ミネラルやビタミンを豊富に含み青汁の原料として使われることが多い植物です。 青汁には以前はケールが使われることが多かったのですが、独特の臭みや苦味で敬遠されることが多かったんです。 青汁=おいしくないけど健康にいいものという図式ができあがったのもこのケールなんですね。 体にはいいけど、苦いというのがケールの弱点でした。 そこで登場したのが、『大麦若葉』 ケールと同じような効果があるのに、苦味や臭いがないと話題になり青汁が身近に手軽に飲めるようになりました。 大麦若葉の主な栄養素 大麦若葉の主な栄養素としてあげられるのは以下の成分です。 ☆ミネラル 鉄や亜鉛、カルシウムです。 必須ミネラルである鉄や亜鉛、カルシウムですが体内で作ることができないため外から摂取する必要があります。 日々の生活に欠かせないミネラルを大麦若葉から摂取することができます。 ☆ビタミン ビタミンB群やビタミンCが豊富に含まれています。 ビタミンは骨や皮膚を丈夫にする効果があります。 大麦若葉に含まれているβーカロテンは体内でビタミンAに変わります。 ビタミンAは免疫力を高め、ウイルスなどから体を守ってくれます。 ☆SOD酵素 あまり聞きなれない栄養素ですが、この成分が体にバツグンの働きをしてくれます。 生活習慣病(動脈硬化・高血圧・糖尿病など)の予防・肌の新陳代謝を活発にし肌トラブルも解決してくれるという優れた栄養素なんです。 このSOD酵素は普通の食事からでは摂取できなく青汁のみから摂取できる栄養素なんです。 となると、青汁を飲まなきゃいけなくなっちゃいますね♪ 2.緑効青汁の種類はどんなものがある? 緑効青汁にはいろいろな種類があります。 ここではそれを紹介していきたいと思います。 緑効青汁 出典:003003.jp スタンダードの緑効青汁です。 栄養価とおいしさにこだわり、飲みやすくおいしい青汁です。 不足しがちな栄養素を補える九州・阿蘇産の有機大麦若葉を使用。 食物繊維・ミネラル・ビタミン・アミノ酸などをしっかりと補うことができます。 そして何よりも重要なのが緑効青汁だけの特許である『ゴールデンバランス』 ゴールデンバランスとは何かというと、 乳酸菌+オリゴ糖+食物繊維が同時に活躍して緑効青汁の効果をサポートしてくれます。 乳酸菌は体に必要な善玉菌のひとつで緑効青汁には2種類の乳酸菌を配合。健康に必要な乳酸菌をしっかりと摂ることができます。 緑効青汁には2種類のオリゴ糖が配合されていて、イソマルトオリゴ糖とフラクトオリゴ糖が入っています。この2種類のオリゴ糖が栄養になり善玉菌を増やしてくれます。…