太ももってなかなか痩せないですよね。
セルライトがあったりするし・・・
でも太ももが細いと脚の印象が全然変わってきます。
そこで太ももエステなるものがあるんですね。どういうものなのか調べてみました。
1.太ももが痩せにくいのはなぜ?
私もそうなんですが、上半身に比べて下半身のほうが太っているっていう人多いですよね。
なぜ下半身は太りやすいんでしょうか?
下半身太りのタイプ
むくみタイプ
むくみやすいということは、水が溜まりやすいということ。
水太りといわれる状態のことです。女性の約6~7割がこのむくみタイプと言われています。
冷え性の女性も多いと思いますが、冷えが原因で血行が悪くなり血行不良を起こすことから老廃物などが足にたまってしまいむくみが発生してしまうというわけです。
むくみが頻繁に発生するようになると、老廃物がどんどんたまっていき脂肪のまわりについてしまって固くなります。
これがセルライトです。セルライトができると自分で落とすことは難しいので太ももやせはどんどん難しくなってきます。
一般的に多いのはこのむくみタイプです。
脂肪タイプ
いわゆる脂肪太りといわれるもので、本当に足に脂肪がついて太っている状態です。
むくみタイプがセルライトがついて割と固くなっているのにたいし、脂肪タイプは肉自体はやわらかいというのが特徴です。
太ももをつまんでいるとやわらかい部分があり、太ももの裏に脂肪がつきやすいです。
脂肪タイプの場合は下半身だけじゃなく全体的に太っていて、太ももも太いという特徴があります。
皮下脂肪がつきやすいという人はむくみではなく脂肪太りであるということが多いです。
筋肉タイプ
立ち仕事が多い人や運動をやっていてやめてから太ったという人に多いのがこの筋肉タイプです。
足に力をいれなくても固く太いという人は筋肉タイプかも。
筋肉タイプになる原因はももを中心としたトレーニングのやりすぎや骨盤のゆがみなどが原因とされています。
脂肪を落とす状態と違うので筋肉タイプの落とし方はかなり難しいと言われています。
食事を減らしたり、運動をしたりも適度でないとなかなか細くならないのがこの筋肉タイプです。
2.自宅でできる太ももやせ法
まずは自宅でできる太ももやせの方法を紹介していきたいと思います。
タイプ別に方法が異なるので、別々に解説していきます。
むくみタイプの太ももやせ法
むくみタイプはむくみを解消すれば細くなったという人が多いので比較的楽に太ももやせができるのではないでしょうか?
むくみは冷えが原因で老廃物がたまってしまい、血行不良になってしまう状態のことです。
つまり、冷えを解消して血行をよくすればむくみは解消され太ももは細くなってくれるはずです。
では冷えを解消する方法を紹介していきます。
冷えを解消するにはまず温めるということです。
冷え取りをしたり足湯をしたりして血行をよくすることを心がけましょう。
つま先を伸ばしたり曲げたり、足をグルグルと回したりという運動も血行改善には効果的です。
意識的に動かすようにしましょう。
あとは、リンパマッサージもおすすめです。
足の下の方から、足の付け根までゆっくり時間をかけてリンパの流れに沿ってマッサージすることで血行がよくなります。
脂肪タイプの太ももやせ法
脂肪タイプの人は食事が高カロリーなものを好み量もたくさん食べる傾向にあります。
そして運動が苦手な人が多く、あまり運動をしないという人も多いです。
なので、一般的にダイエットと呼ばれる食生活の見直しと食事制限、有酸素運動などを取り入れて全身をダイエットすることで太ももも自然と痩せてきます。
脂肪燃焼するには有酸素運動が効果的です。しかし、脂肪燃焼が始まるまでに20~30分ほどかかるので無理のない範囲で少し長い時間運動するのを心がけるといいと思います。
注意点はリバウンド。
高カロリーな食事が好き・運動キライというタイプが多いこの脂肪タイプなので、ストレスがたまってドカ食いなんていうのもありえます。
無理のない食事メニューと、適度な運動を心がけることでリバウンドは避けられるのではないでしょうか?
筋肉タイプの太ももやせ法
1番難しい痩せにくいタイプがこの筋肉タイプです。
脂肪だけではなく筋肉もついているためなかなか細くなりにくいんです。
食事制限や運動だけではなかなか細くなることはなく、筋肉タイプが1番苦戦するのではないでしょうか?
おすすめは持久系のトレーニングです。たとえばヨガやピラティスなど。
短期間で負荷をかけてしまうトレーニングでは筋肉がつきすぎてしまい、ますます太くなってしまいます。
食事も和食を中心にバランスのよい食事を心がけましょう。
3.太ももやせエステってどんなもの?
いろいろなタイプの太もものやせ法を紹介しましたが、どのタイプでもオールオッケーなのがやっぱりエステです。
脂肪もセルライトもどんとこい!!でいろいろなメニューがあるので、どの太ももでも細くしてくれます。
そこでエステメニューの中で太ももやせ・セルライトに効果のあるメニューを集めてみました。
EMS
出典:slim-spa-reday.com
日常生活であまり使用しない部分の筋肉を動かすマシンです。
脚やせに必要な筋肉を動かして、寝ているだけで脚が細くなるという夢のようなマシーンです。
自宅用のEMSも売られているほどエステ機器の中ではメジャーなものです。
脚やせに限らずおなかなどにも使用できます。
キャビテーション
出典:locari.jp
キャビテーションを導入しているエステも多くなっています。
キャビテーションは体内の脂肪を破壊してくれる効果があります。
その壊した脂肪を体外に老廃物とともに流してくれるというマシンです。
キャビテーションは痛みもなくセルライトが改善できるということで太ももダイエットに最適です。
エンダモロジー
出典:lim-sc.com
エンダモロジーは部位にあててローラーと吸引を一緒にやってくれるというすごいマシンです。
代謝が悪い・むくみがひどいなどむくみタイプの人にはこのエンダモロジーは特にオススメです。
マッサージと吸引の効果で血行がよくなったり、固くなったセルライトをやわらかくしたりとまさに太ももやせにはバッチリのマシン。
体を傷つけない脂肪吸引とも呼ばれていて、脂肪タイプの人にも効果のあるマシンです。
4.太ももエステのご紹介
太もものエステができるサロンを紹介していきます。
なかなか太ももだけというのは少ないのですが、オーダーで選べたり太ももをメインにしているサロンメニューの紹介です。
スリムビューティハウス太もも専科
出典:slim.jp
太もも・セルライト・ヒップと女性に多い悩みに特化したコースがスリムビューティハウスにできました。
その名も『太もも専科』
エステに行くと太もも周辺が痩せたいと思っても他のところがついていたり、太ももに集中することはなかなか難しいですよね。
この太もも専科は太もも・セルライト・ヒップに集中したケアで太ももに集中してケアすることができます。
遠赤外線バンテージでぐるぐる巻きにし、マットへ。それだけでも汗だくで足のむくみは取れそうですよね。
さらにハンドマッサージやマシンもあり、充実の内容です。
60分1000円での体験もできますので一度体験してみてはいかがでしょうか?
脚痩せ専門リフィート
出典:ashiyase.jp
脚痩せ専門エステのリフィートですが、エステメニューの中にスーパースリムコースというものがあります。
これは1か所か2か所か選ぶことで料金が変わってくるのですが、1か所だと1回12000円(キャンペーン価格)2か所だと1回15000円(キャンペーン価格)で施術を受けることができます。
太もも・ヒップ・ひざ・ふくらはぎの中から選べるので、ふくらはぎが気になる人がふくらはぎ1か所集中でやってみるのがおすすめ。
無駄にいろいろやらない分料金も抑えることができますし、全身の痩身エステよりは安くすむのではないでしょうか?
太ももエステのまとめ
一番痩せにくいといってもいい太ももを細くするエステについてまとめてみました。
1番いいのはエステに通ってプロの手に任せるのがいいですが、時間かお金の相談という方もいるでしょう。
太るタイプを見極めて自分にあった太もも痩せをすることも大切です。
夏には少しでも細くなった太ももで脚だしをしましょう♪
脚やせ全体のエステの方法を紹介しています。
⇒なかなか難しい脚やせエステはこうやってやる!15のポイント
エステサロンおすすめランキング
スリムクイーンコンテスト、美魔女コンテストでおなじみ!!
体験者23万人超えのオリエンタルエステで、夏に気になるラインを解消。
目指すはくびれたウエストSライン!!
日焼けをついついしてしまった肌には、「よくばり美顔コース」がオススメ!!
毛穴を改善して透明感ある肌を取り戻しましょう。