ダイエットできても部分痩せって特に難しいですよね。
特に脚。
脚にコンプレックスを持っている人って多いと思います。
そこで即効性もあって美脚になれる脚やせのツボを紹介していきたいと思います。
代謝もアップするのでダイエットもできるかもしれません。
1.なぜ脚は太い?何が原因なの?
まず脚が細くならない原因としては『むくみ』が1番にあげられます。
そして歩くという行為から足が疲労が溜まりやすい部位でもあるんですね。
脚は疲労がたまると血行が悪くなったり代謝が悪くなったりしてむくみやすくなってしまいます。
これが脚が太くなる原因となっています。
脚のむくみをとるにはマッサージが1番効果大なんです。
2.ツボ押しのポイントとは
一般的にツボの場所は決まっていますが、個人差もあり必ずそこの場所にあるというわけではないこともあります。
その近辺を探ってみて押して痛気持ちいい場所があればそこがツボになります。
ツボが凝っていたり冷たいような冷えを感じたりすることもあります。そのような場所は特に体調のよくない場所なので念入りにすることで代謝アップしたり体調が回復したりします。
ただ、痛いのがいいというわけではなくかなりの痛みを感じるほど強く押すのは逆効果になります。
1個所に5~10回、指だけでなくゴルフボールやツボ押しの器具のようなものを使用しても大丈夫です。
3.脚のツボ押し一覧
足裏~足首
足裏にはいろいろなところのツボがあり、体の状態を見るなら足裏を見ろというぐらいたくさんのツボが集中しています。
足裏のツボを刺激することでむくみがとれるだけでなく代謝もよくなりポカポカとするのでダイエットにも効果的です。
湧泉(ゆうせん)
足裏の土踏まずから少し上の部分に人の字のように交わっているところがあります。それが湧泉(ゆうせん)のツボです。
自律神経を整える効果が期待できることから体のむくみ以外にもめまいなどの不快症状にも効果があると言われています。
解谿(かいけい)
足首の全面の真ん中あたりにあるツボです。冷えやむくみに効果があります。
太谿(たいけい)
うちくるぶしの大きなくぼみの部分にあるツボです。ここを押すことで代謝がアップします。
代謝がアップすることで足首が引き締まったり冷えが治まったりします。
ふくらはぎ~膝
ふくらはぎには上から承筋(しょうきん)・承間(しょうかん)・承山(しょうざん)というツボがあります。
ふくらはぎのツボはふくらはぎの代謝を促し脚の疲れやむくみを取ってくれる効果があります。
委中(いちゅう)
ひざ裏にあるツボで太い横じわの真ん中にあります。
ここを刺激することにより脚の疲労を回復したりむくみをとったりします。
太もも~脚の付け根
無名穴(むめいけつ)
内ももの真ん中あたりにあります。代謝をよくしむくみを解消。老廃物を外に出してくれる働きをします。
椅子に座って脚を開き両手をクロスしてツボを押すと押しやすくて効果的と言われています。
承扶(しょうふ)
お尻の下の横じわができる部分の真ん中になります。お尻や太もものむくみやムダなお肉をとってくれる効果が期待できます。
足を肩幅に開いて立って、中指で刺激しながらかかとをゆっくり上げ下げする動作もプラスするとより効果が出やすいとされています。
というのが脚にあるツボ押しのポイント部分です。
次にどんなタイミングでやるのが効果的なのでしょうか?
4.脚のツボ押しはどのタイミングでやると効果的!?
脚のツボ押しはどのタイミングでやるとより効果的なのでしょうか?
まず、毎日続けることが大切なので自分の忘れにくいタイミングでやることが大切です。
あっと思いついたときにやるとついつい忘れてしまうということもあるかもしれません。
少しずつでも毎日忘れないタイミングでやることが大切です。
忘れないということを前提により効果的にやろうと思ったらお風呂の後が1番ベストなタイミングです。
なぜかというと体が温まり血行がよくなっているから。なのでお風呂はシャワーよりもためて入ることが必要です。
毎日がベストですが難しいという人でも週の半分はお風呂に浸かるようにするといいでしょう。
そして左足から始めるのがポイントです。
なぜかというと心臓がある方向だからです。血流がよくなります。
ツボは5~10回、少し痛いなというぐらいの力で押していくというのがポイント。
ゆっくり揉んでいくような感じで5分程度揉みほぐしていきます。
匂いのよいマッサージクリームやオイルなどを使うとすべりもよくなるし、匂いでストレス解消効果もあるのでマッサージ自体が楽しくなるでしょう。
そしてむくむからと水分を少なくとる人も少なくはないと思いますが、水分はしっかりととってマッサージすることで老廃物が流れやすくなり逆にマッサージしやすくなります。
新陳代謝も活発になるので水分はしっかりと補給しましょう。
毎日やっていると昨日は痛かったのに今日は大丈夫など体の調子を見るバロメーターにもなります。
老廃物を出してくれるのでデトックス効果も期待でき、脚やせに貢献してくれるでしょう。
5.脚のツボ押しグッズを紹介
足つぼフットマット
良くテレビの罰ゲームで見るような足つぼフットマットです(笑)
痛いところがあると本当に歩けなくなるため自分の体の状態がよくわかりますよね。
足裏のツボ位置がわかるツボ押しもついているのでどこが悪いのかというのもわかりやすくていいのではないでしょうか?
ツボ押し・マッサージ棒
マッサージ店のプロも使うマッサージ棒のクロスタイプ。
足つぼに使う場合は細い方を使います。
手でやるより力がいらず、ツボのポイントをピンポイントで押さえてマッサージすることができるので効率的です。
クロスタイプの方が持ちやすくて使いやすいと評判も上々です。
かっさ
少し前にかなり流行したかっさもおすすめです。
サイズが小さ目で持ち運びも便利。
そして脚だけでなく、顔や頭・腕・手などいろいろな部位にも使うことができます。
このタイプはくぼみがある部分に指をいれることで力をかけやすくしっかりとツボ押しすることができます。
むくみをとるサプリメント
上でも書いたように脚が太く見える原因にむくみがあげられます。
そこでむくみをとるサプリメントなどを併用すると老廃物を流しむくみを取ってくれます。
当サイトで紹介したこともあるスラリーフなどは体中のむくみを取ってくれるので脚を細くするのを助けてくれる効果も期待できます。
スラリーフの詳しい紹介はコチラ↓
スラリーフで体中のむくみを解消!顔・足パンパンに悩まない8のポイント
脚を細くするツボまとめ
脚を細くするためにはむくみを取るということが重要です。
そして脚ツボマッサージは地道ながらも毎日続けることが脚を細くする早道です。
きちんとツボを理解し、グッズやサプリメントも使いながら続けていきましょう。