毎日体がおもーい。疲れがとれなーい・・・は私の悩みです。
でもなかなか疲れがとれないってことありますよね。
マッサージ行きたいけど時間がない!お金もない!
っていう私みたいな人におすすめなセルフマッサージの方法教えます。
1.セルフマッサージのポイント
出典:googirl.jp
マッサージは本格的にやってもらうとなるとツボやリンパの流れなどいろいろと知っておかないといけないことがあります。
でも素人だとそこまではムリー。
だから、自分でマッサージするときは気持ちいいな~と思うやり方でやっていくのがポイント。
それだけでもかなり楽になります。
2.部位別マッサージの方法
1番キツイなと思うのは肩こりでしょうか。
私も肩こりキツイです。
そこで簡単にできる肩こりマッサージを紹介します。
肩こり解消ストレッチ
やってみましたが、簡単にできて肩が本当に軽くなりました。ビックリ。
これだったら覚えてしまえば簡単にできそうです。
頭皮マッサージ
頭もこっているといろいろなところに不調をきたします。
頭皮をやわらかくするようにマッサージしてあげるとリラックス効果もあります。
足裏の疲れを取るホームケア
今日は歩きすぎちゃったなとか、足がなんかだるーいなんて日にお試ししてほしいマッサージです。
足裏にはいろいろなツボもありますので、相乗効果も期待できます。
3.グッズを使ったマッサージ
いろいろなマッサージグッズがあります。
うちにもゴロゴロしています(笑)
ちょっと欲しいな・人気かもという商品を紹介していきます。
ルルドマッサージクッション
雑貨屋さんなどで販売されているのを良く見かけるので知っている人も多いのではないしょうか?
一見普通のクッションに見えますが、マッサージしてくれるクッションです。
色の種類もあるので、インテリアに合わせて選べるのもうれしいですね。
出典:item.rakuten.co.jp
骨盤職人
上に寝るだけで簡単にマッサージできるという骨盤職人。
腰痛はもちろん、背中など届きにくいところのツボ押しができます。
持って使えば下半身のマッサージもできます。
出典:item.rakuten.co.jp
シリコン吸い玉セット
エステでしかできないと思っていたカッピングが自宅でも簡単にできるんです。
カッピングがリンパの流れを良くして血流をよくしてくれます。
血流がよくなれば、自然とコリも少なくなり疲れにくいカラダになります。
跡がつくことで自分の体の状態も把握できてやみつきって人増えてます。
出典:item.rakuten.co.jp
セルフマッサージのまとめ
お金をかけなくてもちょっとした時間をかけてあげれば
自分でマッサージをすることができます。
ちょっとしたコツさえ覚えれば、少しずつでも楽になっていくはずです。
自宅でセルフマッサージやってみませんか?