オリーブオイルは何でも使える!飲む・食す・洗う・塗る6つの活用法

オリーブオイルって本当に万能ですね。
料理だけかと思っていたら美容にも使えるなんで。
数年前からブームのオリーブオイルですが、もう一度使い方をマスターするべく
いろいろな使い方を調べてみました。
1.オリーブオイルの選び方
出典:amazon.jp
オリーブオイルもいろいろな種類があり、値段も数百円で購入できるものから何千円もするものまであります。
どれを選んだらいいのか迷いますよね。
基本は『エクストラヴァージンオリーブオイル』を選ぶことです。
エクストラオリーブオイルであれば食用も美容用も使えますが、
できたら食用のものとスキンケア用のものを使い分けをするのもいいのかなと思います。
2.オリーブオイルを飲む!
出典:beautygarage.jp
オリーブオイルを飲むと便秘解消・ダイエット・アンチエイジングに効果があると言われています。
飲み方としては1日大さじ1杯程度です。食事の1時間以上前に飲むのがオススメです。
そのまま飲んでもいいのですが、飲みにくいという人もいると思うのでドレッシングにして食事と一緒にとるという方法もあります。
血糖値や血圧を下げるという効果もあるので、健康にも良さそうです。
3.オリーブオイルを食す!
出典:dhc.co.jp
料理に使えるのはもちろんなんですが「食べるオリーブオイル」って知ってますか?
食べるラー油なんかも流行りましたがそのような感じのもので、具入りのオリーブオイルでパスタにあえたり、お豆腐にかけたりと料理のワンポイントとして使える商品なんです。
手作りもできますし、いろいろなメーカーから販売されていますので食べ比べてみるのもいいかも。
レシピの幅も広がりそうですね♪
4.オリーブオイルで洗う!
出典:chanbara.biz
オリーブオイルはクレンジングに使ったり、角栓ケアに使ったりすることができます。
普通のクレンジングオイルと同じ要領でクルクルするだけなんですが、オリーブオイルを使うと毛穴の奥の汚れまでとれオレイン酸の効果で保湿効果があります。
鼻の角栓にはオリーブオイルをクルクルと塗りしばらく置いてから流すだけでポロポロとれちゃいますよ。
5.オリーブオイルを塗る!
オリーブオイルはクレンジングとして使うだけでなく、ボディオイルとして塗ることもできます。
出典:ashiyase.caiteki.info
顔に使う
化粧水のあとに少量を伸ばすと皮脂不足も解消され、新陳代謝も促してくれるので肌のターンオーバーを正常にしてくれる効果があります。
肌にハリも出てふっくら感が出ます。
頭皮に使う
乾いた髪に適量のオリーブオイルを塗ってオイルを溶かすイメージで指でマッサージします。
マッサージをしたら蒸しタオルで巻くとさらに効果アップ。そのあと髪全体をぬらして流しシャンプーをするだけです。
頭皮の乾燥予防とハリツヤのある髪になります。
オリーブオイルのまとめ
オリーブオイルはいろいろな使い方ができるんですね。
料理に使っているだけでは余ってしまいがちなオリーブオイルも
体に使ったりすれば消費も早くできますよね。
合言葉は『エクストラヴァージンオリーブオイル』ですよ♪