疲労ってなかなか取れませんよね。
毎日の積み重ねでもあるし、なんとなくすっきりしないなんていうこともおおいかも。
疲労がスキッととれるドリンクがあったらうれしいんですが、市販のものだとよく効くものは高かったり味が好みじゃなかったり・・・
自分に合う疲労回復ドリンクは作るしかないようです。
どのようにしたら疲労回復ドリンクを作れるのでしょうか?
1.疲労はなぜ取れないの?
しっかりと眠ったり休息をとっても疲れが取れないときってありますよね。
それはなぜなんでしょうか?考えらえる原因としては以下のようなものがあげられます。
運動不足
体を動かさないと代謝が悪くなり、太りやすくなったりちょっと動くだけで疲れやすくなったりします。
他にも肩こりやそれに伴う頭痛、便秘など体にいろいろな不調が出てきます。
そのため体が重い・疲労が抜けないという感覚に陥りやすくなります。
睡眠不足
睡眠不足は眠る時間が少ないからと思われがちですが、眠る時間ではなく眠りの深さが重要になります。
短時間でもぐっすりと眠ることができれば疲労は回復しますが、長時間寝ても眠りが浅かったりうまく眠れなかったりすると疲労回復効果は少ないです。
寝室の環境を整えたり寝具を眠れるものにかえてみたり、眠る前の生活環境を整えたり(お風呂の時間や寝る前のスマホなど)することにより眠りの質が格段によくなり疲労回復効果もアップします。
また昼寝を15~30分程度入れるだけでも疲労回復にはとても効果があります。
食生活の乱れ
食事は食べれば疲労回復には効果がありそうですが、その内容もちょっと考えて食べることで変わってきます。
忙しいとついつい外食をしたりファーストフードなど手軽にとれるものを食べてしまいがちですが、胃腸に負担のかかるものも多く体を疲れさせてしまう食べ物です。
気持ちは満たされるので疲労回復もしそうなものですが、体にとっては負担が大きいので元気なときにファーストフードなどは食べるのがオススメです。
ストレス
ストレス社会とも言われているように会社でも家庭でもストレスを抱えている人はたくさんいます。
ストレスは心の疲れです。ストレスが大きいと食欲がなくなったり睡眠をぐっすりととれなかったりといろいろな体に不調を起こすことが増えてきます。
ストレスを溜めない・解消することも大切になってきます。
2.疲労回復に必要な栄養素とはなに?
疲労回復ドリンクを作るにあたり必要なものは栄養素ですよね。
そこで疲労回復ドリンクに必要な栄養素をまとめてみました。
クエン酸
肉体の疲労回復にとても効果的でダメージを回復してくれる成分を作ってくれるクエン酸回路の働きを促します。
柑橘類や梅干しなどにふくまれています。梅干しやレモンが疲労回復に効果があると言われているのはクエン酸の効果です。
カルシウム
イライラを押さえて精神的疲労を軽くしてくれる効果があります。
カルシウムは牛乳や豆乳などに含まれているのが有名です。緑黄色野菜にも含まれているので野菜ジュースなども疲労回復効果が見込めます。
パントテン酸
はちみつなどに多く含まれている成分で精神的疲労を改善してくれる成分です。ストレスを感じやすい人は特に摂ってほしい成分です。
飲み物に砂糖ではなくはちみつをプラスすることで甘味の癒され効果とストレス解消効果が期待できます。
マグネシウム
心の疲労の緩和に有効な成分でゴマなどに多く含まれています。黒ごまを使ったドリンクなどがオススメです。
女性特有の生理前の精神的・身体的疲労も和らげてくれる効果もあるので女性は特に取っておきたい成分です。
3.手作り疲労回復ドリンクのレシピ紹介
疲労回復に効果のある手作りドリンクを紹介していきます。
疲労回復に!はちみつバルサミコ酢ドリンク
出典:クックパッド
梅シロップで飲むヨーグルト風ドリンク
出典:クックパッド
疲労回復! 黒ごまバナナシェイク!
出典:クックパッド
4.市販の疲労回復ドリンクってどうなの?
手作りの疲労回復ドリンクを紹介したあとではありますが、時間がない人は市販のドリンクを使いたい!!って人もいますよね。
市販の疲労回復ドリンクにはどのような成分が含まれていてどのような効果があるのでしょうか?
一般的に疲労回復ドリンクとして売られているものとしては疲労回復ドリンクとしてのエナジードリンクと栄養補給の栄養ドリンクというのがあげられると思います。
商品によってはコンビニで買えるようなものもあり手軽に購入できてすぐ飲めるというのがいい点です。
エナジードリンクと栄養ドリンクの違いがよくわからずに気分で飲んでいる日という人もいるかもしれませんが、エナジードリンクと栄養ドリンクの違いを紹介したいと思います。
エナジードリンクと栄養ドリンクの違いとは
エナジードリンクと言われている疲労回復ドリンクはカフェインの覚醒作用と糖分による血糖値の上昇を利用しているドリンクです。
エナジードリンク1本だけで疲労回復効果があるかと言われれば・・・気の持ちようというぐらいの体感だと思います。
リフレッシュや少しやる気を出そう!というときに飲むと普通のジュースを飲むよりは効果を感じることができると思います。
一方の栄養ドリンクですが、タウリンという成分が主に含まれています。
このタウリンは疲労回復効果があると言われていますがタウリンを摂取することで直接疲労を回復できるわけではなくタウリンは肝臓の働きをよくする効果があると言われています。
肝臓が疲労と関係あるの?と思う人もいるかと思いますが、疲労物質は肝臓で分解されて外に排出されていきます。
なので肝臓に疲労が溜まってしまうとその働きが弱くなり疲労回復効果が遅くなってしまいます。
タウリンが疲労回復によいと言われているのはそういう働きがあるからなんですね。
疲労回復のために飲むのであればエナジードリンクよりは栄養ドリンクの方が効果があるようです。
疲労回復ドリンクのまとめ
市販している栄養ドリンクを使用するのもいいですが、糖分なども多めに含まれているので適度に使用するとしてできれば手作りするのがオススメです。
簡単に作れる疲労回復ドリンクのレシピも紹介しましたので参考にしてみてください。